ライフサイエンスR&D 海外サービス
海外発の実績あるライフサイエンスR&Dサービスを、日本の正規パートナーとして提供提供します。
Probioは、海外の先端ソリューションと日本の研究開発現場をつなぐ「橋渡し役」です。日本企業が世界基準のR&Dサービスを安心して導入できるよう支援します。
Owkin
フランス/アメリカ
AIとフェデレーテッドラーニングを活用し、空間トランスクリプトミクスを含む臨床・病理・分子データのマルチモーダル解析によって、がんなど難治性疾患における創薬・臨床開発を加速するソリューション
- 臨床・病理・分子データを統合した疾患予測モデルの構築
- 患者層別化による精密医療の実現
- 臨床試験デザインや患者リクルート戦略の最適化
- 空間トランスクリプトミクス活用による新規治療アプローチの創出
AcademicLabs
ベルギー
論文・特許・研究資金・臨床試験など世界中のR&D情報を統合し、AI駆動で共同研究先探索や競合研究の把握、新規研究テーマの発掘を可能にするライフサイエンスEarly Stage特化型インテリジェンスプラットフォーム
- 研究者・研究機関・企業のコラボレーター探索
- 競合研究や技術動向の可視化
- 新規R&D機会やパートナー候補の発掘
- 論文・特許・助成金情報の一括検索と分析
Biorelate
イギリス
AI・LLM・NLPで文献・特許・臨床試験などの知識を統合し、Galactic AI™によるナレッジグラフ構築と標的探索を支えるデータキュレーションプラットフォーム
- 新規治療標的やバイオマーカーの発見
- 薬効メカニズムや疾患経路の解析
- ナレッジグラフによる知識構造化
- 研究レビューや情報探索の効率化
Intelligencia
アメリカ
AIを活用し、臨床開発におけるリスクを可視化して意思決定を客観化することで、創薬・臨床プログラムの成功確率(PTRS)を高精度に予測する意思決定支援ソリューション
- 開発プログラムのPTRS(成功確率)予測と可視化によるリスク軽減
- 臨床試験デザインやフェーズ遷移の最適化による開発スピード向上
- 複数アセットの比較やベンチマークに基づくポートフォリオ戦略支援
- AI説明性(Explainable AI)による透明性のある支援で、意思決定の納得感を向上
Sequentia Biotech
スペイン
RNA-seqやメタゲノムなどのオミクス解析を、SaaSとカスタムソリューションで提供するバイオインフォマティクスプラットフォーム
- クラウドベースのバイオインフォマティクス解析(RNA‑seq、ゲノム、メタゲノムなど)
- SaaS(AIR/GAIA/GINO)を通じたリアルタイムなOmics解析
- カスタムソフトウェア開発やバイオインフォマティクスコンサルティングによる個別支援
- MICKプラットフォームによるマイクロバイオーム解析の意思決定支援(臨床適用向け)